![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春になってスイートピーのつぼみができましたが、咲かずに落ちてしまいます。 |
![]() |
(1)日光不足か、(2)肥料過多の2つが考えられます。 (1)の場合、スイートピーは日当たりを好む植物なので、日陰では生育が悪く花芽の付きも悪くなります。また、つぼみを付けても開かず落ちてしまうこともあるので、よく日の当たる場所に植えるようにしましょう。 (2)では、スイートピーはマメ科植物なので、根に共生している根粒菌がチッ素を多量に吸収する性質があります。ですので、チッ素肥料を多く施すとつるばかり伸びてしまい、せっかくついたつぼみが落ちてしまうことがあります。チッ素分の多い肥料は施さないようにしましょう。 |