宿根草の栽培
質問ガーベラの花が扇のように広がったり、二つの花がくっついて開花したりすることがあったのですが、これは病気でしょうか?
回答ご質問にあるような異常な花をつけるガーベラは、花柄や花が異常であっても、葉は正常で株の生育が普通であれば病気ではありません。これは「帯化」といい、茎が扁平な形に変化する現象です。これは偶発的に発生するものであって、後から咲いてくる花は正常であるのが普通です。
帯化現象は、花の種類や品種によって発生しやすいものがあり、ガーベラでは巨大輪系の品種に時折見られます。また、ヤマユリが一茎に数十輪もつける多輪咲きも帯化現象によるものです。