果樹・花木の栽培
質問 イチジクを鉢植えする土として、赤玉土3〜4、腐葉土3〜4、砂3、鉢底に粗い砂とありますが、この赤玉土と砂はどのぐらいの大きさですか?
粗い砂というのは、軽石を使ってよいでしょうか?
回答 これは一般的な配合例で、水はけと水持ちの良いことが第一条件となります。
水はけと水持ちは相反することですが、要は「必要な水分は保持し、不要な水分は排水する」土と理解してください。
砂は川砂で、ミジンを取り除いたものを使ってください。
赤玉土は硬質の中粒を使います。
鉢は8号鉢(直径24cm)。鉢底に、水はけと通気をよくするためのゴロ石(赤玉土の硬質大粒や軽石大粒など)を3分の1位入れてから、混合土を入れて植え込みます。
鉢植えの場合は2年に1回、3月に必ず植え替えしてください。