
|
 |
|
営業部:
(国内各支店)
|
日本国内の種苗会社(種苗店)に種子(野菜・草花・牧草)、
苗木、球根、各種農業資材の販売を行います。 |
特販部:
|
日本国内の園芸会社(種苗店)に種子(草花・野菜・牧草)、
苗木、球根、各種農業資材の販売を行います。また、球根や苗木の仕入業務も行います。 |
海外営業部:
|
海外にある子会社や関連会社、各国の代理店を通じて約120ヶ国に輸出販売を行います。
北米、南米、ヨーロッパ、東南アジアなどの地区に分けて、販売活動をしています。 |
直売部:
|
園芸愛好家向けに通信販売を行います。
また、『タキイ友の会』という通信販売の会員様の団体を運営しています。 |
|
|
|
仕事の魅力(営業部)
営業担当者一人一人に任される仕事は非常に大きなものです。担当する地区では自分が全てを決定し行動します。自分で考え、行動し、結果が出たときに最もやりがいを感じます。
また、営業担当者同士で刺激し合うことで自らも常に成長しています。
|
|

直売部 |
|
|
|
|
 |
|
営業部資材課:
|
農業用資材(ビニール・ネット・パイプ等)や園芸用資材(プランター・鉢等)などの仕入業務を行います。また、タキイオリジナル商品の企画も行っています。 |
ナーサリシステム部:
|
野菜や草花の苗を企画・計画し、各地域にあるナーサリセンター(生産場)で実際に苗を生産したり、日本各地の苗生産者に生産の委託をしたりしています。 |
生産部:
|
販売用種子(野菜・草花)の品種・量・生産地等の計画を立て、国内外の契約農家に生産を委託し、各品種に合った技術の指導を行います。 |
|
|
|
仕事の魅力(生産部)
販売用種子の生産という非常に重要な仕事をしている生産部では、自然が相手ですのでどうしても天候に左右されがちですが、それを克服し、計画通りに品質の高い種子を生産することで、タキイを支える大きな役割を果たしています。
|
|

営業部資材課 |
|
|
|
 |
|
研究農場:
|
各地域・気候の情報、各産地の動向や農家のニーズ等を収集し、将来の市場を想像して育種計画を立て、品種の開発を行います。
国内4ヶ所の農場、3ヶ所の試験地、海外6ヶ所に農場があり、各地域の気候や土壌に合わせた品種の育成を行います。 |
開発部:
|
全国の産地へタキイの野菜品種の推進や技術指導(講習会)を行います。
また、野菜の市場動向を調査し、農場と連携を組んで品種開発を行っています。 |
|
|
|
仕事の魅力(育種)
世の中のニーズや方向性を常に考え、それを先取りしながら、育種目標を立て、品種改良に取り組んでいます。そうして生まれた品種が世の中に広まったときに達成感を味わうと共に、人類の食に貢献できたと感じます。
1つの品種を作り上げるのに最低10年はかかるといわれておりますが、それだけに結果が出たときの嬉しさはひとしおです。
|
|

研究農場 |
|
|
|
 |
|
商品管理部:
|
生産された種子を精選・消毒し、袋・缶詰めなどの製品化作業をしたり、種子の管理をしたりします。また、販売部門の得意先への発送までを担当します。 |
品質管理部:
|
より高い品質の種子をお客様にお届けするために、入荷された種子の発芽率や発芽勢、純度等を検査したり、種子に付加価値を付ける技術の開発を行っています。 |
|
|
|
仕事の魅力(品質管理)
販売部門が自信を持って販売を行うことができるような厳しい品質チェックを行うことで、実際に種子をお使いいただく方の生産性に大きく貢献していると思います。
また、種子の未知なる力を引き出すような研究も行っており、種子の神秘の探究に挑戦しています。
|
|

品質管理部 |
|
|
|
 |
|
宣伝出版部:
|
毎月の園芸雑誌の企画・編集・発刊を行い、消費者へのPRを行います。
また、カタログやパンフレット用のデザインをしたり、そのための写真撮影も行います。 |
情報システム部:
|
会社の中での様々なデータの管理を行います。また、全社的な情報システムの構築等を行い、業務の効率化を図っています。 |
経理部: |
会社内の経理業務を行い、会社の資金を安全・有効的に運用・管理します。 |
総務部:
|
株主総会・人事・給与・採用・各種社会保険・設備管理・保安・建物管理など
一言では表せないほど、様々な仕事があります。 |
|
|
|
仕事の魅力(総務部)
総務部では、非常に多くの業務があります。なかでも採用は将来のタキイを背負っていく人材の発掘を任される非常に重要な仕事です。多くの学生さんと接することで自分自身の視野も広がりますし、何よりもその責任の大きさを実感できる仕事です。
|
|

宣伝出版部 |
|
|
|
 |
|
海外:
|
アメリカン・タキイ(A.T.I.)
タキイ・ヨーロッパ(T.E.B.V.)
タキイ・フランス(T.F.)
タキイ・ド・ブラジル(T.D.B.)
(株)韓国タキイ
青島黄瀧種子有限公司
CTTシード
パフジャ・タキイ・シード |
|
アメリカ
オランダ
フランス
ブラジル
韓国
中国
タイ
インド |
|
|
|
|
国内:
|
(株)テイエス・ナーサリ九州
(有)テイエス・ナーサリ四国 |
|
|
|
|
|