生産者様の声

生産者様の声

販売者様の声

販売者様の声

レノンのここがポイント

食べてレノン de お得

可食部(食べるところ)
が多く、

おいしい赤肉メロン。

皮がうすくて肉厚。
つまり、食べるところが多い。
甘い果肉がたっぷり・・・といいことずくめ。

他社品種とレノンの比較 他社品種とレノンの比較
他社品種とレノンの比較 他社品種とレノンの比較

断面を見ても一目瞭然。
レノンは皮の「キワ」まで
果肉がたっぷり。
タネの部分も少ないのでおいしさを
たくさん楽しめます!!

カット売りにもおすすめ カット売りにもおすすめ

販売してレノン de お得

カット売りにも
おすすめ。
可食期間も長い。

果肉内外の糖度差が少ないから、

カット売りにもおすすめ。
店での棚もちもいい。
太く盛り上がるきれいなネットも

美味しさを予感させます。

イメージ画像

イメージ画像

レノンの品種

つる割病とえそ斑点病に耐病性!
果実品質のよい赤肉メロン!

レノンスター

特  長
  • つる割病5つのレースとえそ斑点病に耐病性をもち、うどんこ病にも強い赤肉メロン。
  • 草勢は強めで伸長性にすぐれ、低温期の栽培でも生育が緩慢にならない。
  • 収穫期のつるもちは良好だが、裂果は少なく作りやすい。
  • 果皮は太めのネットが密に安定して発生し、果ぞろいがよく秀品率が高い。
  • 肉質は緻密で日もちがよく、高糖度で安定する。種子部が小さく、皮際まで赤く着色するため果肉が厚い。
  • 熟期は55~57日型。
栽培要点
  • 交配期までは温度と水管理に注意して、じっくり生育させる。
  • 果実肥大期はムラのない潅水を心掛け、草勢を落とさないように注意する。
  • 収穫時は糖度だけでなく、肉質も考慮して適期収穫に努める。

▶「レノンスター」上作の栽培ポイントはこちら

※つる割病の耐病性台木が発病する強汚染圃場での栽培は避ける。うどんこ病は、菌の種類によっては発病する場合があります。

レノンスター収穫時期
レノンスター

肉厚で市場性が高い!
肥大よく早まき可能な赤肉メロン!

レノン®

特長
  • 低温期の栽培でも、つる伸びがよく肥大性にもすぐれるため、早まきが可能な赤肉ネットメロン。
  • 種子部が小さく、皮際の緑色部も少ないので、果肉が厚く日もちもよい。
  • 果形は高球で果ぞろいがよく、太めのネットが安定して発生するため秀品率が高い。
  • 草勢は強めで着果も安定し、作りやすい。
  • 熟期は57〜60日型の中晩生種。
  • つる割病(F0、F2)に耐病性があり、うどんこ病(PM)にも強い。
栽培要点
  • 交配期までは温度と水管理に注意して、じっくり生育させる。
  • 果実肥大期はムラのない潅水を心掛け、草勢を落とさないように注意する。
  • 収穫時は糖度だけでなく、肉質も考慮して適熟果収穫に努める。

※うどんこ病は、菌の種類によっては発病する場合があります。

レノン収穫時期
レノン

えそ斑点病に耐病性!低温肥大性に
すぐれ、早い作型で能力を発揮!

レノンハート

特長
  • 低温肥大性にすぐれ、早い作型から収量が上がる赤肉ネットメロン。
  • 種子部が小さく、皮際まで赤く着色するため果肉が厚い。肉質は緻密で日もちがよく、糖度も高く安定する。
  • 果皮は太めのネットが密に安定して発生し、果ぞろいよく秀品率が高い。
  • 草勢は強めで着果も安定し、収穫期のつるもちがよいため作りやすい。
  • 熟期は55〜57日型。
  • えそ斑点病(MNSV)、つる割病(F0、F2)に耐病性があり、うどんこ病(PM)にも強い。
栽培要点
  • 交配期までは温度と水管理に注意して、じっくり生育させる。
  • 果実肥大期はムラのない潅水を心掛け、草勢を落とさないように注意する。
  • 収穫時は糖度だけでなく、肉質も考慮して適期収穫に努める。

※うどんこ病は、菌の種類によっては発病する場合があります。

レノンハート収穫時期
レノンハート

えそ斑点病に耐病性の赤肉メロン!
耐暑性にすぐれ、
幅広い作型で能力を発揮!

レノンウエーブ

特長
  • 耐暑性にすぐれ、幅広い作型に対応する赤肉ネットメロン。
  • 種子部が小さく、皮際まで赤く着色するため果肉が厚い。肉質は緻密で日もちがよく、糖度も高く安定する。
  • 太めのネットが密に安定して発生し、果ぞろいよく秀品率も高い。
  • 草勢は強めで着果も安定し、収穫期のつるもちがよいため作りやすい。
  • 熟期は55~57日型。
  • えそ斑点病(MNSV)、つる割病(F0、F2)に耐病性があり、うどんこ病(PM)にも強い。
栽培要点
  • 交配期までは温度と水管理に注意して、じっくり生育させる。
  • 果実肥大期はムラのない潅水を心掛け、草勢を落とさないように注意する。
  • 収穫時は糖度だけでなく、肉質も考慮して適熟果収穫に努める。

※うどんこ病は、菌の種類によっては発病する場合があります。

レノンウエーブ収穫時期
レノンウエーブ

レノンはタキイ種苗(株)の登録商標です。