● |
ホウレンソウの種子
ホウレンソウの種と思われているものは、実は果実で本当の種子は硬いカラ(果皮)に包まれたその中にあります。このカラが種子を保護するとともに、休眠をしたり、硬実種子となって発芽を抑制したりします。一般にはカラに包まれた種子をまきますが、カラの形がトゲの出た角種とトゲのない丸種とがあります。丸種の20ml当たりの種子粒数はサイズにもよりますが600〜900粒、角種は500〜700粒です。
ネーキッド種子(発芽促進のために硬いカラを取り除き裸状にした種子)は20ml当たり2,300〜2,600粒です。
播種量は丸種では10a当たり3〜5L。ネーキッド種子で0.8〜1.5L。角種で9〜12Lくらい必要となります。 |
|