

野菜ソムリエとして約10年間、青果店でデモ付き販売促進を行い、2児の母としても奮闘中。
野菜果物をとおしてお客様に寄り添って支えとなれるように日々工夫を重ねる。
将来は生産者、生活者、小売業をつなぐ販売コーディネーターを目指している。

「ケルたま」タマネギは、名前の由来にもなっている機能性成分ケルセチンを多く含んでいて、
加熱調理をすることでコクと甘みがたっぷり引き立ちます。
	  あともう一品ほしいときに電子レンジを使って簡単に作れる時短レシピをご紹介いたします。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
2018/07/20掲載
 
							
				 
										
																ワン
ポイント
 タマネギの切れ目は深めに入れると食べやすくなります。
タマネギの切れ目は深めに入れると食べやすくなります。
															  すごく簡単ですが、甘くておいしい「ケルたま」のよさがとても引き立つ食べ方なので、ぜひおすすめします。
●「ケルたま」タマネギ1玉
●しょうゆ適量
●かつお節5g(小袋1袋)
 
							❶「ケルたま」を洗って頭と根の部分を切り落とします。

❷皮をむいたら8等分に切れ目を入れて
お皿にのせラップをして電子レンジ600wで3〜4分加熱します。 
半透明を目安にしてください。


❸ラップをはずし、しょうゆを適量とお好みでかつお節をのせればできあがりです。




2025年
秋種特集号 vol.60

2025年
春種特集号 vol.59