トマト研究歴約20年の“ミスター桃太郎”が語る「桃太郎トマトって、すばらしい!」

溢れんばかりのトマト愛を持ち、1日3個の「桃太郎」トマトを食す“ミスター桃太郎”こと、トマト研究家の唐沢明さん。本コラムでは唐沢さんが感じる「桃太郎」トマトの魅力と、100を超えるトマトレシピなどを、存分に語っていただきます。

2017/07/20掲載

唐沢 明さん

Profile 唐沢 明さん

トマト研究家、大学で講師を務める。トマトのダイエット効果やトマト料理レシピなどの研究を中心に、トマト大好きサークル「トマト赤デミー」を主催。テレビ、雑誌、イベントなどへの出演も多数。主な著書に『夜トマトダイエット』(ぶんか社)、『トマトジュースダイエットレシピ』(サンクチュアリ出版)など(タキイの取り扱いではありません)。

唐沢明さんのトマト赤デミーWEBサイト
http://www.akira-dream.com/tomato/

第1回 夏のトマト活用術!おいしい、ヘルシー、楽しい♪「桃太郎」トマト料理

私は無類のトマト好きで、「ミスター桃太郎」と呼ばれて、25年になります。
中でも特に「桃太郎」トマトが大好物で、昭和50年代の子どものころ、町の八百屋でいつも真っ赤に輝き、並んでいる「桃太郎」に目がありませんでした。食卓や冷蔵庫にも常備野菜としていつもありました。私にとって「桃太郎」こそがトマトのナショナルブランドなのです。
私がトマト博士として研究し、メディア発信するようになった最初のきっかけも「桃太郎」トマトでした。今回、タキイさんのホームページでコラムを担当することとなり、ついにこの時が来たと喜びに満ちています。真っ赤なトマトの糸で結ばれていたのですね。

緑黄色野菜のエース「桃太郎」トマトの活用術とは?

トマトは生食だけでなく、焼く、煮る、炙るなど加熱料理に最高のスーパーフードです。トマトには冷却効果もあり、夏の熱中症対策にはプラスとされていますが、今回はおススメの、加熱調理するヘルシートマト料理を中心にご紹介していきましょう。

「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがヨーロッパにあるように、トマトは体の健康を支える緑黄色野菜のエース。そこで、夏に簡単に作れる、おいしい!ヘルシー!楽しい「桃太郎」トマト料理とは?

リコピンを自然に体内へ摂取するために

トマトは加熱調理でリコピンの吸収率アップ!

トマトに含まれるリコピンは、体の老化や生活習慣病のもととなる活性酸素を撃退する力があるといわれています。また、トマトは、メタボ対策といわれるだけでなく、安眠効果や肌の老化も防いでくれるとされる中年の味方です。まさに一石二鳥どころか、三鳥、四鳥……といいことづくし。

加えてリコピンは、加熱するとその吸収率が、なんと2〜3倍になるといわれています。体を冷やさないためにも温めて調理しましょう。

【Mr. MOMOTARO COOKING 1】「桃太郎」トマトラーメン

コンビニなどで売っている、カップラーメンの麺を鍋に移し、普通にお湯を入れて煮ます。ここで、具にスライスした「桃太郎」トマトをトッピング。スープはカップ麺のダシではなくトマトジュースを使います。カップ麺1個に対して、トマトジュースは1〜2本程度でOK。

具もトマト、スープもトマトで、ヘルシーなトマトラーメンのできあがりです。お好みでタマゴやキャベツなどを入れてもおいしい! 簡単、スピード、節約料理で、あっという間!にできあがります。

ミスマッチが意外にベストマッチな「桃太郎」トマトアレンジ法

【Mr. MOMOTARO COOKING 2】「桃太郎」トマト味噌汁

「桃太郎」トマトラーメンと同じような調理方法で、具がトマト、スープがトマトジュースと、簡単にできてしまうからぜひ、Let's try!

【Mr. MOMOTARO COOKING 3】串焼き「桃太郎」トマト

その名のとおり、串に「桃太郎」トマトをまるごとそのまま、またはカットしたものを刺して、網焼きで30秒ほど焼いて食べるというお手軽なものです。トマトは加熱しても栄養は逃げず、形も崩れないでキープしたままです。
最近は、焼き鳥屋にも同様のメニューがある店が多いですね。家で簡単にできてしまうので、主婦でも楽々スピーディーにできます。

トマトの表皮はアツアツジューシー、中の実はひんやり美味!というギャップがたまらないおいしさ。ベーコンやタマゴと合わせて焼いてもOKです!

お子さんからお父さん世代まで幅広い人気の秘密

【Mr. MOMOTARO COOKING 4】「桃太郎」トマトのレッドアイ

ビールとトマトジュースのカクテルで、実にシンプル。「桃太郎」トマトをミキサーにかけたものなど、「桃太郎」トマトジュースにビールのブレンドは男性、女性ともに人気です。

トマトはアルコールとも相性がいいといわれており、ビールとトマトジュースの比率は、1:1。著書「夜トマトダイエット」(ぶんか社)にも記述しましたが、トマトのリコピンは二日酔いの原因、アセトアルデヒドを抑える働きがあるといわれ、気分もスッキリ快適です。

【Mr. MOMOTARO COOKING 5】「桃太郎」トマトシャーベット

こちらは加熱しませんが、冷凍させた「桃太郎」トマトをまるごと、ダイコンおろしですり、その上にお好みでヨーグルトやオリゴ糖を入れます。食感がトマトっぽくなく、ちょっとギャップのある意外なおいしさがあって、夏の熱中症予防にもなりますね。

どの「桃太郎」トマトメニューも、ワンコインで手軽に作れます。料理が苦手でも、スピーディーにできて、かつヘルシーなメニューです。この夏は、トマトをいろいろアレンジしてみてはいかがでしょうか?

【今回のイチオシトマト】高知県JA高知春野とJAコスモスのフルーツトマト

高知県にてフルーツトマトトークショーの様子。

どちらも「CF桃太郎ファイト」を使用したフルーツトマトです。甘みと酸味のバランスがバツグンで、うますぎて一気呵成に食べてしまいます。文字どおり、ほっぺたが落ちるくらいの甘さ、おいしさで、中身の完熟を外のかたい表皮で覆った濃厚な味のトマトを堪能できます。

私は、電子レンジで40秒ほど加熱した「まるごとホットトマト」を満喫しました。加熱することでリコピンの吸収率も倍増するため、簡単でオススメです。

JA高知春野のフルーツトマト

JAコスモスのフルーツトマト
ブランド名「シュガートマト」

JA高知春野の高糖度トマトは毎年2月ごろから5月末くらいまで出荷されます。JAコスモスの「シュガートマト」は11月上旬から6月中旬まで出荷されます。JAコスモスさんは6月中旬以降、夏秋トマトに作型が変わっても「ぴゅあトマト」というブランド名でフルーツトマトを出しています。お見かけの際は購入してみてくださいませ。

トマトケーキ

トマトゼリー

トマト煮込みハンバーグ

上の写真はフルーツトマトを使った料理です。
フルーツトマトは、春夏にはトマトケーキ、トマトゼリーなど、秋冬ではトマト鍋やトマト煮込みハンバーグなどオールシーズンOKで、和・洋・中・デザートなど、なんでも料理に活躍できる万能トマトです。

「桃太郎トマトって、すばらしい」特別編はこちら