タキイ種苗株式会社タキイの農園芸資材

園芸肥料と用土のABC

TOP
肥料はなぜ必要なの?
成分と働きは?
効き方の違いは?
どんな種類があるの?
活力剤との違いは?
遊び方は?
与え方は?
用土について
よい土とは?
園芸用土の種類と特徴
培養土とは?
培養土選びの目安は?
 
効き方の違いは?

効きめの現われ方からみた種類
即効性肥料
与えるとすぐに吸収されて効きめが現われますが長続きしません。

追肥やお礼肥などに使います。

緩効性肥料
与えたときから効き始め、通常2〜3か月、長いものは1〜2年ゆっくりと効きめが続きます。

元肥、追肥のいずれにも使います。

■肥料の効き方のパターン
次の章へ

▲ページのトップへ

タキイ種苗トップ

タキイの野菜

タキイの花

タキイの芝・緑化・緑肥

タキイの農園芸資材

タキイネット通販