誕生から半世紀以上! 愛され続けるロングセラーカボチャ「えびす」と多彩な魅力を放つタキイのカボチャたち

消費者と産地のニーズにあわせて新しいカボチャたちが次々登場!

2020/02/20掲載

ホクホク粉質で収量が上がる「ほっこり133」

時代は下って、和食中心から洋食へと食生活が変化し、煮物に向く粘質系からホクホク感の強い粉質系カボチャの需要がさらに高まってきました。消費のニーズに応えタキイでは2000年に高粉質で甘い「ほっこり133」を発表します。本種はデンプン含有量が高く、舌ざわりはなめらかでキメが細かく、貯蔵することでデンプンの糖化が進み栗のように甘くなる品種です。

一般的に粉質系は果実が肥大しにくく「えびす」ほど収量が上がりません。しかし、「ほっこり133」は果重1.7〜1.9kg程度と「えびす」並の大玉と収量性を兼ね備え、その栽培性が評価されて産地に広く普及しました。

コロッケやサラダに向くホクホク感の強い良食味種「ほっこり133」。
コロッケやサラダに向くホクホク感の強い良食味種「ほっこり133」。
「えびす」と同程度の収量と果実肥大性をもつことから多くの産地で栽培されている(2000年5月鹿児島県)。
「えびす」と同程度の収量と果実肥大性をもつことから多くの産地で栽培されている(2000年5月鹿児島県)。

おいしくて形もユニークな
「ほっこり姫」「ロロン」「夢味」ラインアップが充実

近年、直売所の増加やネットでの産直など販売形態の多様化に伴い、定番品種以外にも目新しく差別化販売に向く品種も望まれるようになってきました。タキイではその多様なニーズに応え、色、形、大きさで差異の出せるユニークな品種を生み出しました。2003年には果重700gと食べきりサイズで、食味は粉質で甘みも強いミニカボチャ「ほっこり姫」を発表。2009年には一層食味に特化した粉質かつなめらかで甘みが際立ち、ユニークなラグビーボール型の「ロロン」、加えて、高粉質で貯蔵性の高い白皮種「夢味」を開発しました。いずれも「えびす」の収量性をベースにして、多様なニーズに応えた品種です。

ほっこり姫

ほっこり姫
手のひらサイズで使い切りできるミニカボチャ、高粉質できめ細かい肉質が特長。
「ほっこり姫」のグラタン
「ほっこり姫」のグラタン。皮を食器のように使って見た目も楽しい

ロロン

ロロン
上品な甘さと舌触り。ラグビー型のユニークな果形が目印。
「ロロン」のクリームブリュレ
「ロロン」のクリームブリュレ。滑らかな甘みはお菓子作りにも向く。

夢味

夢味
貯蔵性の高い粉質種。上品な白皮が和食にもぴったり。
「夢味」カボチャの煮つけ
「夢味」カボチャの煮つけ。美しい白皮は和食にはえる。

「えびす」カボチャ 半世紀ぶりの大進化へ

タキイでは今後とも「作りやすくて多収」を育種のコンセプトとして貫いていきます。

異常が当たり前となりつつある昨今の気候では、作りやすさはより重要となるはずです。また、カボチャは単位面積当たりの収益率がそれほど高くないため、「多収」という要素は不可欠です。そのうえで、食味のよさ、加工適性、栄養素の強化、果実形質の向上などを積み上げ、皆さまに喜んでいただける品種を目指します。

「えびす」が生まれたのは東京でオリンピックが開催された1964年。それから56年……二度目の東京でのオリンピック開催の佳節に新たな品種が登場します。近年産地で問題となっているうどんこ病に耐病性をもち、食味のよさと収量性の高さを併せ持つまさに「えびす」の進化版というべき品種です。乞うご期待ください。

待望のうどんこ耐病性をもつ品種が登場!
待望のうどんこ耐病性をもつ品種が登場!