掲載紙 |
年 |
号数 |
頁 |
内容 |
詳細 |
|
2024 |
春種特集号
|
17
〜 |
■野林雅哉
●北海道上川郡比布町 JAぴっぷ町
「グラッセ」を導入しうどんこ病防除の労力が減り収量増加につながる |
|
|
2023 |
春種特集号
|
3
〜 |
■阪口敬太郎
●発表!タキイ交配 カボチャ「グラッセ」
うどんこ病耐病性で作りやすい黒皮多収種! |
|
|
2022 |
春種特集号
|
74
〜 |
■阪口敬太郎、瀬野晃好、田中可奈子、馬塲大悟、飯塚元成、夫津木大輔
●ブリーダーいち推し! 直売所で売上アップをねらうならこの品
トマト、ナス、カボチャ、キュウリ、ピーマン、エダマメ、スイートコーン |
|
|
2022 |
春種特集号
|
114
〜 |
■阪口敬太郎、瀬野晃好
●ちょっと気になる?! 野菜の豆知識 果菜編2
カボチャ、スイートコーン、エダマメ |
|
|
2021 |
春種特集号
|
57
〜 |
■鈴木光一
●タネ屋&農園&マルシェ ご存知! 鈴木光一の直売出荷だからできるおいしい栽培
2 |
|
|
2019 |
春種特集号
|
79
〜 |
■鈴木光一
●タネ屋&農園&マルシェ 鈴木光一のタキイ品種レビュー
2019春編 |
|
|
2019 |
春種特集号
|
90
〜 |
■羽尾 周平、加野 祥子、阪口敬太郎、馬塲大悟、夫津木大輔、福本 美南
●売上アップのための直売所出荷ワークショップ
トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャ、スイカ、メロン、アスター「ネネ」シリーズ、観賞用とうがらし「オニキスレッド」 |
|
|
2018 |
春種特集号
|
71
〜 |
■田中大三
●近郷野菜作りの手引き〜農家菜園レベルアップ〜
9 カボチャの栽培 |
|
|
2018 |
春種特集号
|
91
〜 |
■岡田 淳、河西孝昭、阪口敬太郎、中山 健治、馬塲大悟、夫津木大輔
●売上アップのための直売所出荷ワークショップ
トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャ、メロン・マクワ、ハーブセルトレイ栽培、ひまわり「サンリッチバナナ50」、観賞用とうがらし「クバーナ」 |
|
|
2017 |
春種特集号
|
91
〜 |
■河西孝昭、阪口敬太郎、新久紀、中山 健治、渡邉剛、夫津木大輔
●売り上げアップのための 直売所出荷ワークショップ
トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャ、メロン・マクワ、ネギ、千日紅、アガスタ―シャ「アリゾナ」シリーズ |
|