調べる
- ホーム
- 調べる
- [花] 品種カタログ
- メランポディウム
花
品種カタログ
メランポディウム Melampodium paludosum
- 発芽適温20〜30℃(変)
- 生育温度15〜30℃
- 発芽日数10〜14日
- 播種量/1a40〜50ml
ジャックポット
酷暑に耐えて長期間咲き続ける夏花壇の定番品目。2月から8月まで播種可能で、極早生で播種後50日で開花。矮性で、草姿は自然とボール状にコンパクトにまとまる(節間が短く、花を1輪つけるごとに二股に分枝を繰り返す)。花径約2pの一重咲きで、新しい花が古い花を隠しながら次々と咲いて株を覆う(セルフクリーニングの性質があるので、花ガラが目立たない)。低温管理は葉を傷めるので、夜間15℃を保つ。チッソ過多は葉が大きくなるので注意する。
品番 | 品種 | 特長 |
---|---|---|
FML125 | ジャックポット 登録品種(品種名:TF757) |
丸弁で非常に可愛らしい花型。株はボール状にまとまる。播種後50日程度で開花する極早生性。セルフクリーニングの特性があり、手入れ不要できれいな状態が続く。暑さに強く春から秋まで長期的に観賞可能。 |
ミリオン レモン
品番 | 品種 |
---|---|
FML133 | ミリオン レモン 登録品種(品種名:メテオ) |