調べる

品種カタログ

戻る



他のバリエーションはこちらからご覧いただけます。
ルドベキア
ローランドシリーズ
Rudbeckia

トロピカルな夏を演出する巨大輪・矮性種!

◆種子:1mL(約1,000粒)、10mL(約10,000粒)


夏花壇に欠かせない花
耐暑性強く、6〜10月まで次々と株を覆うように花を咲かせます。花壇・鉢物・プランターに欠かせない夏の素材です。
巨大輪・矮性種
花径約10cm、草丈25〜30cmの巨大輪矮性種で、草丈20cmごろから咲き始めます。
ローランドミックスの改良色別種
従来種よりコンパクトに改良し、イエロー(鮮やかな黄色)、オレンジ(橙色)、オレンジバイカラー(橙色の蛇の目入り)、混合(色別混合)の色別になりました。



播 種
種子は10mLで10,000粒と小さいので、ていねいな管理が必要です。消毒した播種用土を用い、育苗箱にまくかプラグトレイを利用してまき、覆土は種子がかくれる程度にうすくかけます。20℃で約10日で生え揃います。発芽後は10℃に下げて育苗します。こみ合った所は早めに間引き、軟弱な苗にならないようにします。
移植・鉢上げ
本葉2枚頃に9cmポットへ移植し、根が回り始めた頃に仕上げ鉢に植え込みます。用土は堆肥などの有機質を十分に含んだ肥沃な用土にマグァンプKを用土100L当たり300gまたはCDU化成を120g混入します。12月まき以後の冬季育苗は、最低5〜10℃で管理します。
栽培上の注意点
5月以後に播種した場合、その年に花が咲かなかったり、品種の特性が発揮できない場合もあります。播種期が遅れるのに比例して株張りが悪くなるので、仕上げ鉢の大きさを調節してください。
根の回りが早いので、適期に植え替えを行い、老化させないことが大切です。仕上げ鉢が小さいと根づまりして株張りが悪くなり、花が小さくなったり花立ちが悪くなります(花付きポット苗出荷は4号ポットを利用します)。
地上部に比べて根の発生が多いので、通気性に富んだ土を用い、肥料切れを起こさないように管理します。


※適期表はその地域の栽培の目安としてご利用ください。

※時期によってはネット通販に取り扱いのない場合があります。