インフォメーション

2014.01.09 |
![]() |
タキイ種苗は、新品種として、切り戻し(刈り込み)※1をしなくてもきれいなドーム状になり、たくさんの花を咲かせる大人気のペチュニア『ギュギュ』シリーズに八重咲きの『ギュギュダブル』を発売します。 ペチュニアは花色の豊富さや、生育旺盛で梅雨や夏の暑い時期でも傷みにくく育てやすいことなどから、園芸ビギナーからベテランまで人気です。一昨年発売した『ギュギュ』シリーズは、最初の満開までは切り戻しが不要で、株の乱れがなく小鉢から大鉢までどのサイズでも、“ギュギュ”っとドーム状にコンパクトにまとまる育てやすい人気のペチュニアです。花の咲く密度が高く、短節間※2で多分枝※3のためほとんど切り戻しの手間がありません。見本鉢のように美しく株を仕立てることができると好評です。現在『ギュギュ』シリーズは9品種ですが、すべて一重咲きになります。 今回新発売する『ギュギュダブル』は、従来の『ギュギュ』の華やかさとかわいらしさに、さらにボリューム感のある八重咲きの品種です。花色は、『ダブルイエロー』『ダブルホワイト』『ダブルパープル』の3色で、コンパクトな株姿ながら、満開時は株を覆い尽くすほど八重の花がたくさん咲き、花壇やお庭を彩ってくれます。また、ベランダなどの限られたスペースでの鉢栽培に最適です。 高温期において八重品種は半八重(花弁の数が少なくなる)になりやすいですが、『ギュギュダブル』シリーズは花弁の重ねが強く比較的暑さにも強いため、高い八重性を保ちます。降雨による花弁の傷みにも強く生育旺盛で回復が早いため、春から秋遅くまでたくさんの花を咲かせ連続開花性を発揮します。 生育については多花性のため、肥料切れに注意し、用土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげることと、はじめの満開後に切り戻しをすることにより、長期間にわたり花を楽しむことができます。 タキイ種苗では今後、『ギュギュダブル』の色幅を増やして品種のラインアップを揃え、多くの方々にかわいらしく、栽培しやすい花をお届けできるよう努力してまいります。 |
|
|
■ペチュニア『ギュギュダブル』の主な特長 | ||||||||||
|
|
|
|
■価格 |
品種名 | 規格 | 希望小売価格(税込み) | |
|
9cmポット苗 | オープン価格 |
■適期表 |

|