2017.05.10
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、弊社で販売している観賞用のペチュニア『F1オレンジクイーン』『F1ディーバ マンゴー』『F1ディーバ レッド』『F1ディーバ ディープパープル』が国内未承認の遺伝子組換え体であることが判明いたしました。
つきましては、これらの拡散防止を図るために速やかに回収を実施する所存です。
同商品をご購入されたお客さまならびに弊社をご利用いただいているお客さま、関係者の皆さまにも多大なるご迷惑をお掛けしますことを、お詫び申し上げます。
2017年4月27日に、フィンランドの食品安全局から、オレンジ色のペチュニア9品種について遺伝子組換え体であったとの発表がありました。
この情報を弊社は5月2日に入手し、内容を確認したところ、その中に弊社品種『African Sunset』(国内名:『F1オレンジクイーン』)が含まれておりました。早速、当該品種を検査したところ事実であることを確認いたしました。併せて同様の素材を用い育種開発した品種も確認したところ『F1ディーバ マンゴー』『F1ディーバ レッド』『F1ディーバ ディープパープル』も組換え体であることが判明いたしました。
なお、弊社では組換え技術を用いた品種開発は全く行っていないため、育成に用いた市販品種(弊社が海外で入手したもの)が遺伝子組換え体であった可能性が高いと考えられます。結果的にそのような素材を導入し品種開発を進めたことで、未承認の組換え体を販売・流通させる事態を招いてしまいました。
今回発表のあったオレンジ色の組換え体については、フィンランドの食品安全局によると人体への危険性はないと発表されております。
またペチュニアは南米原産の外来種です。日本における交雑可能な近縁野生種の存在は知られておりません。園芸作物として改良が重ねられ、人が作り出した環境に適応した作物であるため、雑草化して他の野生植物に影響を与える可能性も低いと考えられています。
弊社は今回の件を厳粛に受け止め、今後の品種開発を進めるうえで、特に外部からの素材については、その特性をより慎重に確認し、同様の問題を起こさぬよう再発防止に努める所存でございます。
『F1オレンジクイーン』『F1ディーバ マンゴー』『F1ディーバ レッド』『F1ディーバ ディープパープル』の種苗をご購入され、現在お持ちのお客さまには、ご購入代金相当をお返しさせていただきます。お客様の郵便番号、ご住所、お名前、お電話番号、送付いただくタネの袋数・苗の本数を必ずお書き添えいただきますようお願い申し上げます。
※お客様からご提供いただきました個人情報は、本件の目的以外には使用いたしません
ポット苗(ラベル苗)