インフォメーション

2018.11.19
「ファイトリッチ」シリーズの中玉トマト「フルティカ」が
☑血圧が気になる方にと明記して
生鮮トマトの「機能性表示食品」として11月下旬から販売開始
(商品名:「ひなとま GABA ミディとまと(フルティカ)」)
タキイ種苗が出資する農業法人Tファームいしい(徳島県石井町)と共に付加価値の高いトマトを栽培する技術開発を進めてまいりました。
この度、徳島県の「平成29年度食品の機能性に関する科学的根拠の整備業務」※1にて得られたトマトの機能性成分、γ−アミノ酪酸(GABA)に係る科学的根拠をもとに、Tファームで生産管理された中玉トマト『フルティカ』※2を、「機能性表示食品」※3として販売をいたします。販売先は、阪急オアシス各店(一部の店舗では扱いがありません)で、商品名「ひなとま GABA ミディとまと(フルティカ)」として、11月下旬から順次、販売します。
現代社会では、人々はさまざまなストレスにさらされており、自律神経のバランスが乱れやすくなっています。今回販売するトマトに含まれているGABAは、アミノ酸の一種でヒトの体内で自律神経バランスを整える働きがあり、その働きによりストレスが緩和され、血圧低下、睡眠改善などの効果が期待されている今注目の成分です。
商品名:「ひなとま GABA ミディとまと(フルティカ)」には、130g当たり20mgのGABAが含まれています。生食、加熱を問わず、1日摂取量130g(おおよそ3〜5個)を目安にお召し上がり下さい。
タキイ種苗はこれからも、野菜の持つ機能や魅力を発信するとともに、お客様への訴求力の高い商品を提案し、付加価値の高い品種の開発を進めてまいります。また、Tファームでの事例をもとに、今後は全国の生産者様に対しての機能性表示食品の届け出をサポートする体制を整えてまいります。
- ※本品は、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
- ※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
- ※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。

<商品情報>
- 商品名:
- ひなとま GABA ミディとまと(フルティカ)
- 産地:
- 徳島県産 (Tファームいしい株式会社)
- 販売開始:
- 2018年11月下旬〜
- 販 売 先:
- 阪急オアシス 各店舗
※一部取扱いのない店舗もございます。
- 想定価格:
- 298円(税別)程度/1パック(約180g)
※生鮮食品のため市場価格や時期によって変動します。
- 届出表示:
- 本品にはGABAが含まれます。
GABAには、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
機能性
- ※1・・・
-
徳島県の「平成29年度食品の機能性に関する科学的根拠の整備業務」
2018年4月27日HP掲載:
トマト(機能性関与成分:GABA)および洋ニンジン(機能性関与成分:βカロテン)の機能性表示のためのシステマティックレビューについて
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/nogyo/5016670
- ※2・・・
-
フルティカ
中玉トマト『フルティカ』は、タキイ種苗が2005年に開発した品種で、機能性成分を豊富に含んだ野菜『ファイトリッチ』シリーズ(全20品種)の1つです。中玉トマト『フルティカ』の特長
- ・中玉トマトの中では群を抜く甘さ。
- ・果皮は薄くて口に残りにくく、ゼリーの飛び出しが少ない。
- ・裂果が少なく露地栽培でもつくりやすく、葉カビ病(Cf9)にも耐病性があります。
- ※3・・・
-
「機能性表示食品」
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。
販売前に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。
ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。