2019.02.07
タキイ種苗は、丈夫で育てやすい栄養系ゼラニウム3シリーズを新発売しました。
ゼラニウムは、ヨーロッパの都市で窓辺の鉢花として普及し、欧米では大人気で、日本でも鉢植えや花壇で需要が高い花です。以前は暑さが苦手で花がすぐ終わってしまうイメージがありましたが、近年の品種改良や“ハイブリッドタイプ”の育種が盛んになったことで、花色のバリエーションも増え、耐暑性や連続開花性にすぐれる品種などたくさん登場しています。
今回新発売の3シリーズは、ダークグリーンの葉が特長の『ムーンライト』、明るいグリーンリーフで花色が豊富に揃う『サニーデイ』、圧倒的な花数で連続開花性にすぐれる『マルカダ』です。今後もムーンライトシリーズの『トゥンバオ』を中心に、3シリーズそれぞれが持つ魅力を推奨し、拡販を目指します。
■『ムーンライト』シリーズの特性(全3色)
■『サニーデイ』シリーズの特性(全4色)
■『マルカダ』シリーズの特性(全3色)
植付期 | 3〜5月 |
---|---|
観賞期 | 3〜11月 |
草姿(高さ) | 25〜40cm |
販売規格 | 価格 | |
---|---|---|
3シリーズ共通 | 10.5cmポット苗 | オープン価格 |