インフォメーション

2021.08.02
2021年度 新品種
割れが少ない!
根こぶ病・萎黄病・白さび病に強い良質の小カブ
カブ『なつばな』を新発売
タキイ種苗は、根こぶ病・萎黄病・白さび病に強い良質の小カブ『なつばな』の種子を販売します。
小カブは栽培技術の向上や栽培環境に対応した品種改良によって、各地域で周年栽培されています。しかし近年の夏秋栽培では猛暑や長雨、集中豪雨による過湿環境など、天候不順によって栽培中の裂根や収穫時のひび割れ、萎黄病や白さび病などの病気の発生などにより品質の低下が問題になってきています。
そのため、生産現場では良質で安定して栽培できる複合耐病性品種が求められています。この問題に対応すべくタキイでは割れにくい特長を維持しながら肥大性がよく、根こぶ病、萎黄病、白さび病に強い、より安心して、安全に食べられる品種を目標に育成を行い、今回『なつばな』を発売することとなりました。
■品種特性
- ①形状良好で秀品率が高い
玉は白くつやがあり、豊円形で尻のまとまりがよく肥大性にすぐれます。在圃性にすぐれ、多少収穫が遅れても横に肥大しにくいため、出荷規格内に収まります。
また、高温時に発生しやすい裂根や、収穫・洗浄時におけるひび割れも相対的に少なく、秀品率が高いのが特長です。 - ②耐病性・耐暑性を備えている
小カブ生産で問題となる根こぶ病、萎黄病、白さび病に耐病性をもち、高温時の栽培でも変形・ス入りなどの発生が少なく、尻のまとまりがよく安心して栽培できます。 - ③食味にすぐれる肉質
肉質はやわらかく緻密で甘みがあり食味にすぐれます。
特に瑞々しいカブですので、サラダなどの生食に適します。

■価格
品種名 | 量目 | 希望小売価格 (税込み) |
---|---|---|
なつばな | 1袋 (2.7ML) | 468円 |
20ML | 2,420円 | |
1DLパック | 10,780円 |
■適期表
