調べる

野菜

料理レシピ集 野菜百珍

戻る

栄養

ミズナ

ミズナは歯ざわりが命。
京都が原産だからか、関東ではキョウナ(京菜)とも呼ばれています。同じ種類に、ミブナ(壬生菜)があり、ギザギザしていなくて、葉がまるいところで見わけます。ミズナには、カルシウムや鉄分も多く含まれ、さらにカロテンやビタミンCが豊富。姿もみずみずしい上に、緑の野菜の少ない寒い時期が旬の野菜なので、冬の栄養の確保に重宝します。

最近はサラダとしても大人気です。
代表的な食べ方といえば、ハリハリ鍋です。牛肉もしくは豚肉、それに油揚げなどと一緒に、しょうゆ味で煮込みます。昔は鯨肉で作られていましたが、捕鯨禁止の影響で、最近はあまり見なくなりました。アクの少ない、食べやすい種類が出たため、サラダにして生で食べてもおいしいです。その他にも、和えものや煮もの、漬けものとしても人気です。

調理のポイント
シャキシャキとした食感とビタミンCを失わないためにも、あまり火を入れすぎないことが大切です。


文部科学省『日本食品標準成分表2015年版(七訂)』より