調べる

野菜

料理レシピ集 野菜百珍

戻る

栄養

ナバナ

春の花、ナバナは栄養満点。
ナバナはもともと菜種油をとるために栽培されていましたが、明治時代に入って洋種菜種にとって代わられてから、食べられるようになりました。まだつぼみの固いうちに、つぼみと茎葉を摘んで食用にします。ナバナには、ビタミンB1、B2、Cやカロチンなど、体や皮膚のベースになる栄養素が多く含まれています。

一夜漬けにしてもおいしいナバナ
ゆでて、おひたしやからし和え、ゴマ和えなどにしていただきます。京都の菜の花漬けは有名ですが、ご家庭で薄塩をし、一夜漬けにしてもおいしく召し上がることができます。ゆですぎは歯ざわりのよさやナバナ特有の苦みを逃すだけでなく、ビタミンCも減少させますので注意しましょう。たっぷりの熱湯で多少堅めにゆで、すばやく冷ますのがコツです。

調理のポイント
茎のほうから少しずつ湯に入れると、全体をきれいにゆでることができます。


文部科学省『日本食品標準成分表2015年版(七訂)』より