インフォメーション
2015.08.17 |
タキイ種苗は、夏の風物詩とも言える食べ物「スイカ」について、昨年に引き続き、20〜60代の男女357名を対象に調査を実施しました。また、調査結果に関連して、「美味しいスイカの見分け方」や「ユニークなスイカの種類」をご紹介します。 今回の調査では、まず、「夏の食べ物といえば?」と聞いてみると、第1位が「スイカ」(88.5%)、次いで第2位が「そうめん・冷麦」(75.4%)と「カキ氷・アイス」(75.4%)という結果となり、「スイカ」は夏を意識する食べ物であることがわかりました。 また、「スイカが好きですか?」という質問については、「好き」(52.7%)、「どちらかといえば好き」(33.1%)と答えた人が全体の85.8%となったのに対し、「嫌い」(5.3%)、「どちらかといえば嫌い」(9.0%)と答えた人が14.3%と低く、日本人の大多数はスイカが好きなことがわかりました。さらに、「スイカが好きな理由」については、「美味しい」(73.5%)、「甘い」(41.8%)、「夏の風物詩」(39.9%)がTOP3となりました。 しかし、スイカを食べる頻度については、「月に1〜2回」(42.9%)が最も多く、さらに、「ほとんど食べない」(23.0%)という人もいるなど、スイカは好きだけれど、あまり頻繁には食べられてはいないようです。 スイカは果肉の約90%が水分ですが、カリウムなどのミネラルが豊富で、エネルギーに転換の早い果糖やブドウ糖も含まれていることから、スイカを食べるだけで熱中症や夏バテ防止に効果的です。また、その他にもカロテンが豊富に含まれています。カロテンは体内でビタミンAに変化し、皮膚や粘膜を保護する働きがあります。猛暑日が続くこの夏に最適な、スイカを食べる機会を積極的に増やしてみてはいかがでしょうか? |
〜調査概要〜 |
◆「夏の食べ物」の1位は「スイカ」。スイカが好きな人は全体の約86%、60代では90%以上! |
Q.夏の食べ物といえば? (n=357)<MA> |
夏の食べ物について聞いたところ、第1位が「スイカ」(88.5%)、次いで第2位が「そうめん・冷麦」(75.4%)と「カキ氷・アイス」(75.4%)という結果となり、多くの人が夏の食べ物といえば、まず「スイカ」を思い浮かべることがわかりました。 |
Q.スイカは好きですか? (n=357)<MA> |
「スイカが好きですか?」という質問については、「好き」(52.7%)、「どちらかといえば好き」(33.1%)が合計で85.8%と圧倒的な人気で、中でも60代には特に人気が高く、「好き」、「どちらかといえば好き」の合計が91.3%にも及びました。 |
◆「スイカが好きな理由」については、「美味しい」、「甘い」、「夏の風物詩」がTOP3。 対して「苦手な点」は「食べにくさ」や「大きさ」。 |
Q. どうしてスイカが好きですか? (n=306)<MA> |
「スイカが好きな理由」については、「美味しい」(73.5%)、「甘い」(41.8%)、「夏の風物詩」(39.9%)がTOP3となりました。その他にも「瑞々しいから」、「涼がとれるから」、「夏バテ防止になる」など、季節感を感じられる“夏の食べ物”と認識されていることがわかる結果となりました。 |
Q.“スイカのここが苦手”という点は何ですか? (n=357)<MA> |
苦手な点については、「食べにくい」(35.9%)、「冷蔵庫に入らない」(34.2%)、「皮やゴミなどが増える」(33.9%)、「重い」(33.3%)点が苦手と感じる人が多く、味や食感に関しては不満を持っている人は少ないようです。 |
また、上記の理由のためか、スイカを購入する際には「1/4、1/8等にカットされているスイカ」(59.9%)を選ぶ人が多いようです。 |
Q.あなたはスイカを購入する際、どのようなタイプを選びますか? (n=357)<MA> |
◆スイカを食べる頻度は意外と少なめ?ほとんど食べない人も。 しかし、今年スイカをすでに食べた人は半数以上。 |
Q.夏場(7〜9月)にスイカを食べる頻度を教えてください。 (n=357)<MA> |
Q.今年に入ってからスイカを食べましたか? (n=357)<SA> |
スイカを食べる頻度について聞いたところ、「月に1〜2回」と食べる人が42.9%と最も多く、週に1回以上食べる人は全体的の34.2%、「ほとんど食べない」人が23.0%いました。しかし今年すでにスイカを食べた人は全体の半数以上で、特に50代と60代で高い数字となっており、季節を感じることを大切にしていることがうかがえます。 |
【タキイ種苗『スイカに関する調査』】
|
|