インフォメーション

2016.08.10 |
![]() |
タキイ種苗は、2016年度の新品種として、低温結球性と晩抽性に優れ、秋の遅まき・遅植えが可能なハクサイ『ほまれの極み』を5月より発売中です。 中間・暖地で1〜2月冬どり作型といえば、90日タイプの中晩生種が栽培されています。しかし、2月後半〜3月に収穫しようとすると、耐寒性が強い90日タイプの品種でも凍・寒害を受け、球内抽苔も進み品質が低下してしまいます。その対策として遅まきすると、今度は低温結球性が不足して不結球となり、うまく育ちません。そこで、低温でも結球性に優れ、秋の遅まき、遅植えが可能な品種の開発を進めてきました。 |
品種特性 ① 一般暖地での秋の遅まき・遅植えが可能 ② 耐寒性・晩抽性に優れる早生種 ③ 品質良好な豊産種 ④ 根こぶ・べと病複合耐病性 |
【希望小売価格(税込)】 |
|
|