Diary サンリッチひまわり栽培日記

サンリッチひまわり栽培日記

ひまわりは夏の花だと皆さんは思っていませんか?確かに真夏の青空の下で咲くひまわりは夏の風物詩です。しかし、そんな印象とは違って、タキイのサンリッチひまわりは夏だけではなく秋にも咲かせることができます。 今回は、11月に結婚するお姉さんへのプレゼントとしてサンリッチひまわりを育てます。夏とは違ったどんな表情を見せてくれるでしょうか。

2010年11月4日

今回使用している種のパックです。
(クリックすると拡大します)

予定通りの日数で、立派にすべての株が開花しました。草丈もちょうどプレゼントに最適な長さに伸びてくれました。
初めて自分が育てたお花でブーケを作りました。お姉ちゃんの喜ぶ顔が楽しみです。このヒマワリのように明るい元気な家庭を築いてくれるといいなぁ!

サンリッチオレンジ

サンリッチレモン

2010年10月28日

草丈もずいぶん高くなり、蕾の中心に黄色い花びらが見えてきました。11月7日のお姉ちゃんの結婚式にプレゼントが間に合いそうで一安心です。

2010年10月21日

10月も下旬になり気温がぐっと下がり、日の長さもずいぶん短くなってきました。しかし、寒さにも負けずに元気にグングン成長を続けています。

2010年10月14日

先週に比べ、一段と草丈が伸びてきました。蕾も1円玉と同じくらいのサイズにまで成長しています。下葉が先週の強風で傷んでいたので、病気が入らないように葉をとりました。

栽培ポイント:
  • 痛んだ部分があると、そこから病気が入るおそれがあります。痛みを防ぐため、強い風が吹く場合や大雨の際など、可能であればプランターを移動させてください。痛んでしまった場合は、取り除いてあげましょう。ただし、葉の取り過ぎには注意してください。

2010年10月7日

すくすく順調に成長しています。ついに、茎の頂天にとても小さな蕾が見えてきました。

2010年9月30日

プランターが狭く見えるくらいに、のびのび成長してきました。草丈を測ってみるとすでに13cmにもなっていました。

2010年9月23日

本葉がしっかり展開し、すくすく成長しています。
残暑がいきなり終わり、急に寒くなりました。特に寒さ対策などはせず、軒下に置いているだけですが元気です。

2010年9月16日

9月9日に種を蒔いてちょうど1週間。すべての種の芽が元気に出て、力強く伸びようとしています。今後、込み合わないように1本に間引きをおこないました。

栽培ポイント:
  • 発芽しないものがあると養分が偏り、生育にバラツキがでてしまいます。それを防ぐために一箇所に2粒まいていました。しかし今回は全てのタネが発芽してくれました。さすがサンリッチ!

2010年9月9日

11月にお姉さんの結婚式があります。お姉さんが一番好きな花ヒマワリを自分で育ててプレゼントすることにしました。
プランターと土を用意して、9月9日に種を播きました。お水はたっぷりあげます。 まだまだ暑い日が続くけど、しっかり生長してくれるかな?

栽培ポイント:
  • 種を播く間隔を狭くすると小さな花が咲き、間隔を広くすると大きな花が咲きます。今回はブーケにしやすい大きさを狙って、プランター(55cm×15cm×15cm)に10cm間隔で2粒×2条×4列でタネまきしました。
  • 発芽にはたっぷりの水が必要です。芽が出るまで水を切らさないようにしてください。