
2010年4月28日、子供達に野菜への興味を持ってもらうため、幼児を対象とした野菜の食育絵本を制作し、全国の幼稚園に3000部配布いたしました。
タキイのやさいえほん『やさいだいすき』では、子供達が楽しみながら飽きることなく、「食の大切さ」を学ぶことができるように、オムニバス形式といたしました。冒頭の絵本ページは、読み聞かせに使用できるように、タネから野菜を育て食卓に上るまでを絵本で表現し、子供達に育てる楽しさや食べる喜びを伝える内容となっています。
また、様々な野菜やタネを実物大で紹介したり、野菜が育つ状態を精密なイラストで表現するなど、種苗メーカーならではの視点を盛り込んでいます。巻末には、「おうちで育ててみよう」とプランターでの野菜の育て方を掲載し、この絵本で興味を持った子供達が実際に栽培することもサポートしています。

この絵本の制作に関しては、タキイの社員が中心となって企画から編集まで行い、子供たちが楽しく分かりやすいことを心掛けました。子供たちが野菜への理解を深め、人間にとって欠かせない「食」と「農」というものの重要性と可能性を知ってもらう一助になることを願っています。