調べる
- ホーム
- 調べる
- [野菜]病害虫・生理障害
- [エンドウ]病名から選択
野菜
病害虫・生理障害
エンドウ
総監修・イラスト原図 : 駒田旦
本文監修 : 大阪府立環境農林水産総合研究所 草刈眞一
写真提供 : 岡田清嗣(KO)、草刈眞一(SK)、田中寛(YT)、中曽根渡(WN)
- モザイク病(V)葉緑にモザイク状の濃淡、葉脈に沿った濃淡、えそなどが現れる。
- 茎えそ病(V)葉が茎頂部から黄化萎縮し、茎の維管束にえそを生じて枯死に至る。
- うどんこ病(F)葉・茎・莢の表面に、初め白色のかびを生じ、後に全体が白粉で覆われたようになり、株が早く枯れ上がる。
- 褐斑病(F)葉・茎・莢・種子に発生する。葉では褐色不整形で、周縁の明瞭な斑点を生じる。
- 褐紋病(F)葉・茎・莢・種子に発生する。初め、黒褐色の小斑点を生じ、後に拡大して円形の同心輪紋を形成する。
- さび病(F)主に葉の表裏に発生し、隆起した灰褐色の円形小斑点を散生する。
- 立枯病・苗立枯病(F)茎の地際部が黒褐変して細くなり、縦にシワを生じ、根は腐敗する。
- 根腐病(F)主根と茎の地際部に褐色ないし黒色の斑点を生じ、根系全体が腐敗する。
- 灰色かび病(F)莢が軟腐状に腐敗する。葉や茎にも周辺水浸状、中央部淡い褐色の病班ができ、湿度の高い時には灰色のかびができる。