採用サイト
園芸専門学校
お問い合わせ
会社案内
ご挨拶
会社のミッション
会社概要
歴史・沿革
事業所案内
アクセス
受賞歴
製品情報
野菜
花
芝・緑化・緑肥
農園芸資材
品質
高品質種子
研究農場/品種開発
公的研究費の管理体制について
生産/種子生産
商品管理
品質管理/品質検査
サステナビリティ
農のチカラを医療にプラス
農のチカラを福祉にプラス
「キャリア教育」出張授業
京都府立植物園のオフィシャル
パートナー第1号
SDGsへの取り組み
ニュース
ブランドサイト
タキイ最前線
ファイトリッチ
桃太郎トマト
サンリッチひまわり
たねぢから
レノンメロン
オキソパワー5
ロメインレタス ロマリア
UETE
タキイのノベルティ
知的財産/登録品種
オンラインストア
採用サイト
園芸専門学校
お問い合わせ
調べる
ホーム
調べる
[芝]芝生なんでも百科
芝生の選び方
芝
芝生なんでも百科
戻る
(3)水
芝草には、日光と同様に水も欠くことができないものです。とはいえ、芝草の中にも水を多く要求するものと、比較的要求度の低いものとがあります。
寒地型芝草はどちらかといえば一般的に水を多く要求します。その中でもベントグラス類は特に水を多く要求し、雨の少ない時には水まきをする覚悟でなければなりません。
暖地型芝草は一般に水不足に耐える性質を持っています。その中でも、バミューダグラスは、干ばつに最も強い芝草で、少々の水不足には十分耐えられます。
■耐干性の草種別分類
耐干性
芝草の種名
極強
バミューダグラス、ノシバ、コウライシバ、バヒアグラス
強
ハードフェスク、シープフェスク、トールフェスク、クリーピングレッドフェスク
中
ケンタッキーブルーグラス、レッドトップ、チモシー、 カナダブルーグラス、センチピードグラス
やや弱
カーペットグラス、セントオーガスチングラス、ペレニアルライグラス、メドウフェスク
弱
イタリアンライグラス、ラフブルーグラス、クリーピングベントグラス、ベルベットベントグラス
しかし、過剰な水は芝草にとっては害になります。特に水の要求度が高いベントグラスでも、過剰な水には弱いので、芝生をつくる際には、排水設備があることが望ましいのです。
■耐湿性の草種別分類
耐湿性
芝草の種名
極強
バミューダグラス、クリーピングベントグラス
強
チモシー、ラフブルーグラス
中
メドウフェスク、ケンタッキーブルーグラス
やや弱
イタリアンライグラス、ペレニアルライグラス
弱
クリーピングレッドフェスク、チューイングフェスク、センチピードグラス