調べる

野菜

イラストで見る 家庭菜園 品目別野菜作り

戻る

  • トマト
  • ナス
  • ピーマン
  • キュウリ
  • スイカ
  • カボチャ
  • メロン
  • スイートコーン
  • オクラ
  • インゲンマメ
  • エダマメ
  • エンドウ
  • ソラマメ

1作型

家庭菜園では、遅霜がなくなってから植え付ける普通栽培と、ビニールトンネル内に植え付け、凍霜害や低温害を防ぐトンネル早熟栽培が一般的です。トンネル早熟栽培では、普通栽培よりも植え付けが約1カ月早くできます。

第1図 トマトの作型

第1図 トマトの作型

作型と品種をチェック

2育苗

第2図と第3図を参照のうえ、タネまき・育苗を行います。育苗中は、光の少ない時期なので、夜温が高く、床土の水分が多いと苗が伸びすぎて軟弱な苗になりますから、この場合は水やりを控えて温度をやや下げます。

第2図 低温期における育苗(電熱温床線による加温)

第2図 低温期における育苗(電熱温床線による加温)

第3図 播種箱でのタネまき

第3図 播種箱でのタネまき

第4図 トマトのタネまきと育苗

第4図 トマトのタネまきと育苗

移植の際には、苗が活着するまで移植床をタネまき床よりもやや高めの温度にしておきます。活着後は次第に温度を下げ、苗が本葉6枚以上になれば、さらに夜温を下げ、12〜13℃で管理します。苗の葉が重なり合うようになれば、早めに苗間隔を広げて光が苗に十分当たるように留意します(第4〜5図)。

第5図 トマトの植え付け適期苗

第5図 トマトの植え付け適期苗

3植え付け準備

排水や日当たりがよく、できればナス科の作物を3〜4年栽培していない場所を選びます。植え付けの1カ月前に、10u当たり熟成堆肥50s程度と、土の酸性を矯正するための石灰を施用して十分深耕します。植え付けの1週間前には元肥を施して畝を作ります。排水の悪い場所では高畝とします(第6図)。

第6図 トマトの畝作り

第6図 トマトの畝作り


4施肥

総施肥量を10u当たり成分量でチッソ250〜350g、リン酸200〜300g、カリ250〜350gとします。トマトは第1果房の肥大初期までの草勢が強くなりやすいので、チッソの元肥量は控えめとします。よって、元肥にはチッソとカリの1/3量、リン酸の全量または大部分を施用、残りを追肥として施用します。

トマトの施肥例(10u当り)

トマトの施肥例(10u当り)

火山灰土壌ではリン酸が吸収されにくいのでリン酸を20%程度多用する。

5植え付け

第7図 トマト苗の植え付け

第6図 トマトの畝作り

温暖で風の少ない日に植え付けます。植え付けが低温期なので透明ポリフィルムのマルチをすれば活着と初期生育が早まります。苗を購入するときは、できるだけ茎が太く、節間が詰まったがっちりした苗を選びます。
トマトでは第1花房の開花直前または開花始めの苗を植え付けます(第7図)。

6生育中の管理

植え付け後は、わき芽除去、結実助成のためのホルモン処理、支柱立て(第8図)、誘引(第9図)、摘芯、追肥、敷きわらなどの管理作業を行います。

第8図 トマトの支柱立て

第8図 トマトの支柱立て

第9図 トマトの誘引

第9図 トマトの誘引

わき芽除去はわき芽が大きくならないうちで、晴天日の午前中に行います(第10図)。第1花房に果実が実らないと、草勢が強くなりすぎて第2花房以上の花も結実しにくくなります。結実をよくするには、結実助成ホルモンの散布や、支柱をたたいてトマトの茎を振動させて受粉させる方法などが効果的です(第11図)。

第10図 トマトのわき芽除去

第10図 トマトのわき芽除去

第11図 トマトの結実を助けるためのホルモン処理

第11図 トマトの結実を助けるためのホルモン処理

追肥は第3花房開花時を第1回目とし、以後2〜3週間ごとに施用しますが、できれば第12図に示す草勢や葉色を見て追肥時期を判断する方が上作となります。1回当たりの追肥量はチッソ、カリともに10u当たり50〜80gとします。
盛夏期の高温と乾燥に備えて梅雨明け前にわら、干し草などを敷きつめるようにします(第13図)。

第12図 トマトの茎先端部における草勢判定の目安

第12図 トマトの茎先端部における草勢判定の目安

第13図 トマトの追肥と敷きわら

第13図 トマトの追肥と敷きわら

7主な病害虫

病害では疫病(えきびょう)、葉かび病、すすかび病、灰色かび病、青枯(あおがれ)病、黄化葉巻(おうかはまき)病などが発生します。害虫ではアザミウマ類、アブラムシ類、コナジラミ類、サビダニ、ハダニ類、オオタバコガなどが発生します。

第14図 トマトの雨よけ栽培

第14図 トマトの雨よけ栽培

品種情報、レシピなどトマト関連情報もいっぱい!

  • 品種情報
  • 病害虫・生理障害情報へ病気に困った時にお役立ち
  • 野菜を使った料理レシピ新鮮トマトを使ったレシピ いろいろ