芝
タキイの緑肥・景観用作物
- マークの見方
フレンチマリーゴールド(緑肥用)
グランドコントロール
- 草丈80
100
- 緑肥
- 障壁
- 転作
- 景観
センチュウ抑制効果が高いフレンチ種!

特性
- 各種ネコブセンチュウ、ネグサレセンチュウの密度を抑制する。特にキタネグサレセンチュウに対して効果が高い。
- 分枝性で株張りすることで、豊富な有機物量を生産する。
- 橙色の花を多く咲かせるので、景観用としても優れている。
- 草丈は80〜100cm。
栽培ポイント
播種期 |
|
---|---|
播種量 | 0.5kg/10a |
エバーグリーン
- 草丈50
100
- 緑肥
- 障壁
- 転作
- 景観
花が咲かないマリーゴールド! センチュウ被害を軽減!

特性
- オオタバコガの餌となる花が咲かないので、被害が少ない。
- 分枝が旺盛で地面を早くから被覆するため、雑草も少ない。
- 各種ネコブセンチュウ、ネグサレセンチュウの密度を抑制する。
(90日程度栽培するとかなりの抑制効果が期待できる。) - 花が咲かないので株の老化が遅く、長期間の栽培にも向く。
用途
- 各種の有害センチュウに汚染された畑や景観用として利用。
栽培ポイント
播種期 |
|
---|---|
播種量 | 0.5kg/10a |
施肥基準 | 10a当たりチッソ10kg、リンサン10〜15kg、カリ10kg。 |
マリーゴールドの緑肥効果

- (平成22年度 試験研究成績書 No.16 神奈川県農業技術センター三浦半島地区事務所)
3種比較写真(農場)
