調べる

野菜

山田式家庭菜園教室
〜Dr.藤目改訂版〜

商品の販売はこちら

戻る

商品の販売はこちら

ブロッコリー

苗作り、移植

72穴のセルトレイが便利ですが、少量の苗なら、ポリトロ箱やポリポットなどでも育てられます。高温期の苗作りになるので、日中は白色寒冷紗などで日よけをして管理します。ポリトロ箱なら2cmくらいの間隔にタネをバラまきし、タネが隠れる程度に覆土した後、十分に水やりしておきます。
発芽がそろったら、込んだ所は早めに間引いて株間をそろえ、本葉2〜3枚のころに別のポリトロ箱か、9cm(3号)ポリポットに鉢上げします。深植えは禁物です。

タネまき、苗作り

地ごしらえ、植え付け

日当たりと水はけのよい場所を選び、堆肥とpH調整用の苦土石灰を施して、粗起こしをします。その後、元肥を全層に施し畝を立てます。
本葉6〜7枚の苗を株間40cm程度の間隔で植え付け、十分水やりをしておきます。暑い時期なので、作業は夕方にして苗の植え傷みを防ぎます。植え付け前日には苗に十分水をやり、根鉢の崩れを防ぎます。

地ごしらえ、植え付け

追肥、中耕、土寄せ

活着後7〜10日くらいで1回目の、さらに20日ほどして2回目の追肥をします。側花蕾もとる場合は、頂花蕾収穫後にもう1回追肥をしておきます。
2回目の追肥の時に中耕を一緒に行い、株元へ軽く土寄せして株の倒状を防ぎます。

追肥、中耕、土寄せ

収穫

花蕾が大きく育ったら、蕾から花弁が出ないうちに収穫します。収穫が遅れると、蕾が大きくなりすぎて食味が低下します。側花蕾を収穫したいときは、3回目の追肥をしておきます。側花蕾も大きくなったものから順次摘み取ります。

収穫
チャレンジしよう! 頂花蕾の2花どり

栽培のポイント

1.適した品種を選択する

収穫したい時期や、頂花蕾だけでなく側花蕾も収穫するかによって、適した品種を選びましょう。

2.日よけをしてやる

高温期の育苗になるため、徒長しやすいので、白色寒冷紗などの日よけ下で管理します。

3.覆土は薄くする

タネは好光性を示すので、タネまき後の覆土はタネが隠れる程度に薄くして、早く発芽させます。

4.ポットで育苗する

移植や植え付け時の傷みを軽くするため、少量の苗の場合はポット育苗がよいでしょう。

5.水はけのよい場所を選ぶ

キャベツの仲間の中では最も湿害に弱いので、日当たりと水はけのよい場所を選びます。水はけが悪い時は、25cmほどの高畝にします。

6.適正な株間で育てる

花蕾の大きさと側枝の発生は、株の大きさに比例します。1株1株を大きく育てるため、密植は避けましょう。

7.おすすめの品種はこちらから

商品の販売はこちら
病害虫・生理障害情報へ

病気に困った時にお役立ち

料理レシピ集 野菜百珍